TOP

ウィステリアNEWS 2003                                                  戻る

ウォールナット飾り台3点セット  2003年12月

ウォールナット飾り台 先月の展示会でご注文頂いた「飾り台」「ナイトテーブル」「三角形コーナー台」が完成しました。
お客様のお宅の落ち着いた室内の色調に合わせてウォールナットを使い、脚部や天板に装飾を施しました。
 この飾り台3点セットはアートディレクターの細田様の原案を元に私共が製作したもので、慣れぬ装飾加工に苦戦しましたが、出来上がった作品は“落ち着いた材色”に“適度な飾り”がほど良いバランスになり、飾る品を殺さないで引き立てる名脇役に仕上がったと思っています。
 このようなフルオーダーや、サイズ変更などのセミオーダーもご注文受けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。


新宿高島屋展示会終了  2003年11月

新宿高島屋展示会 久し振りの「1人展」が終わり早くも2週間が過ぎました。
 準備期間5ヶ月をかけ挑んだ展示会でしたので、終わったらドッと力が抜けてしまいHPの更新も遅くなってしまいました。
 今回の展示会、多くのお客様にお越し頂き、そしてご購入までも・・・。本当に嬉しく感謝感謝・・・の気持ちでいっぱいです。この場を借りてお礼申し上げます。有り難うございました。
 期間中は慣れない接客で日々疲労困憊でしたが、皆様の貴重なご意見やご感想を頂き大変勉強になった1週間でした。そして今の私共の出来る事、言ってみれば「実力」を出しきることができたという満足感も感じています。
 今回は、これまで追求してきたシンプルで堅牢である事に加え、「オリジナリティ」をも追求し、テーブル、ベンチ、スツールに共通するフォルムや、リビング用チェアーと2WAYテーブルの材色の組合わせなど「自分の想う形」を表現できたかと思っています。
 今回の展示会、終わってみれば自分の中でなんとなく「節目」になった様感じています。
これからも次の節目に向かって頑張っていきますので宜しくお願い致します。


展示会出品作品製作中  2003年10月

 トップページやお知らせページでも紹介致しましたが、来月行う展示会に向けて、今、作品の製作に追われております。
 今回、大型家具はダイニングテーブル、中型家具は扉式本棚、2WAYテーブル、椅子、小型家具はスツール、玩具などを新たにデザインし製作しました。
どの家具もシンプルではありますが、どこか少し“ウィステリア流味付け”を入れた家具に仕上がったかと思います。以前の作品より少し遊びのあるデザインで、積極的に天然の材色による色遊びを楽しんでみました。
 お時間のご都合が付く方は是非お越しください。


価格改定のお知らせ  2003年10月

 この度、大変申し訳ないのですが、諸事情により一部商品の価格を改定させて頂きました。(値下げもありますよ)
10月10日(金)以降改定価格にての販売とさせて下さい。
宜しくお願い致します。


ハンズショップ「れもんぐらす」閉店のお知らせ  2003年9月

 当工房作品委託販売先でもある、ハンズショップ「れもんぐらす」さんがご家庭の事情の為、今月末日をもって閉店となりました。
 2年4ヶ月という短い間ですが、企画展やイベントにて大変お世話になりました。
地域の作り手とお客様との橋渡し役となるべく奮闘された「れもんぐらす」のお二人、ご苦労様でした。貴重かつ意義のある事だったと思っております。


耳付き材も取り扱っています  2003年8月

耳付きテーブル 工房家具でテーブルと言えば耳付きテーブルを連想する方も多いと思いますが?! 私共でも作品紹介では載せていませんが作っています。 材はニレ、センが多く在庫していますが、その他の材もお取り寄せ可能です。
自然で素朴な雰囲気の耳付きテーブル、お部屋の良いアクセントになります。
 写真のものはソファー用テーブルで天板はニレの2枚ハギで脚部はナラ材で製作しました。
 価格は寿司屋さんじゃないのですが、原板の価格にバラツキがあるので時価と言う事で・・・。(でもそんなに高くないですよ)



湿度と家具  2003年7月

 梅雨ですね〜、ジメジメして嫌ですね。
 こんな季節は家具屋にとっては大変神経を使います。製作はもちろん材の搬入や納品の時、雨に降られないだろうかとか、以前お客様にお納めした家具の調子が悪くなっていないだろうかとか、フッとした時に思い出して心配になったりします。
 無垢材の家具でオイル仕上げの場合、塗膜を作らない為、湿度の高い時には湿気を吸って膨らみ、逆に低い時は吐き出し縮んでいます。それを呼吸していると表現したりしますが、まあ“動いている” わけです。 言葉で言えば簡単ですがここが問題で、これが難しい所というか、この部分が木工の全てだと思っています。
木が動かなければ何も難しい所などなく、どんな形のものだって難なく出来ちゃうのです。例えば合板等を使えばかなりデザインの幅が広がり、コストも抑えられるのですが・・・。しかし、その難しい部分が無垢材の魅力であり、また製作の楽しさでもある訳で、日々苦労と少しの楽しさや満足感を感じ製作に励んでいます。
 無垢材での家具製作、その不安定な素材ゆえ100%コントロールできないし、納品後の状態を私達製作者が見ることができない訳です。
故障や不具合など起こる事もあるかと思いますが、ウィステリア家具工房では責任を持ってアフターサービスを致しますので、ご購入後何かありましたらお気軽に御連絡下さい。


テレビの功罪  2003年6月

 最近テレビ番組で「リフォーム」や「リサイクル」が良く取り上げられていますが、皆さんどう思いますか?
 基本的に物は最初に用途を決め製作するわけですが、その製作した物を違う用途に使う場合、いろいろ問題が出てしまい、まして壊して違う物にする場合など1から作る場合より時間が掛かる事にもなりかねません。そこまでして良い物ができれば納得いきますが結果は「・・・?」になったら悲劇です。
テレビでは簡単そうに見えるあっという間の作業も、実際は1から作るのと同等以上の技術や設備がないと仕上がりは“それなり”になってしまう事を知ってほしいと思っています。
 私共にもたまにその様なご依頼がありますが、やれる事にかなり制約があり実際見てみないと判断できないのです。
専門に商売としてやっていないので出張しての見積りは出来ない状態ですので、お客様が工房に“実物の家具”をお持ちになり十分な打ち合わせをして納得してからのリフォーム・リサイクルになります。
 愛着のある大切な家具の修理、リフォーム、リサイクルなど私共に出来る範囲でお手伝いさせて頂きますが何分専業じゃないので出来る事に限りがあります、ご了承くださいませ。


頑丈な木馬です  2003年5月

木馬分解
木馬

 今月は今製作中の定番品の木馬について書こうと思います。
 最初に木馬を作ったのは友人へのプレゼントでした。その時、余分に作った1個を、展示会の時お子様の遊び道具として置いておいたら、それを見ていくつかの注文を受け作り始めたのです。
お孫さんへのプレゼントにと購入して下さるお客様も多く、今までに20頭くらい作ったでしょうか。作るたびに気になる部分が出てきてしまい、「乗り心地」、「耐久性の向上」の為、今までに3回ほど細部の改良をしています。
 さて、その木馬ですが、バラしてみると結構複雑になっているのが解かると思いますが、15の木の部品と4個のダボ、4本の木ネジで出来ています。
構造の重要な部分は堅牢な木組みで、ダボは強度に影響しない顔の取り付けで、座の取り付けのみに木ネジ(ステンレス製)を使っています。
 大人が乗ってもびくともしない強い木馬、次の世代まで永く使って頂ける事を願い製作しています。

              木馬につては作品紹介3


グループ展終了  2003年4月

もの入れ・いれ物展 先月、20日から31日までの12日間に渡って、クラフトギャラリー「傑山」にて行われた[もの入れ・いれ物]展が無事終了致しました。 足をお運び頂いた方、またご購入頂いたお客様、有難うございました。 お陰様で展示した商品全て完売致しました。(含会期終了後)
 今回の展示会「発表!」「挑戦!!」などの強い意気込みなく、自然体で肩肘張らない物作りが出来ました。“あれば便利だな”とか“こんなものがあったら楽しいな”などを考えデザインしたのです。
 製作にあたっては精密な図面は書かず簡単なスケッチだけで始め、直接材料を見て考えながら作っていきました。その為シンプルな割に時間が結構掛かってしまい商売的には厳しかったのですが、これからに繋がる商品開発になった気がします。


卒業制作発表に行ってきました  2003年3月

卒業制作発表 昨年末、知人の紹介で、プロダクトデザインを学ばれている生徒さんの卒業制作のお手伝いをする事になりました。
 打ち合わせから製作まで2ヶ月をかけ進めていた机3台、子供用椅子1脚が無事完成し、その晴れ姿の発表会に行ってきました。
 テーブル、椅子共にデザイナーの斬新なアイデアと主張が盛り込まれシンプルだが面白いものが出来ました。
 無垢の木材での製作で色々な制約のある中、少ない時間と少ない打ち合わせ回数であった為厳しかったのですが、何とか発表まで間に合い、喜びと共に安堵も感じています。
 私達が日々やっている仕事、自分で考え製作するという、ともすれば独り善がりになりがちな仕事ですが、こういういつもと違ったコラボレーションというもので、外部から刺激、影響を受け、バランスを取ることが出来るんだなぁと感じた仕事でした。


パソコン故障!!  2003年2月

 やってしまいました!2月の初め、ちょっとした不注意で持っていたコーヒーをほんの少しキーボードにこぼしてしまったのです。量にして1cc弱だと思うのですが、ショートして、修理に出すハメになってしまいました。期間23日、修理代22,852円也。
 ノートパソコンなので分割修理できず、大変不便な思いをしました。自分はアナログ人間だと思っていたのですが、いつの間にか、パソコンがないと世間と繋がっていないような不安を感じる現代人になっていたのだなぁとつくづく感じました。
 その間、近くに住む兄弟のところで3〜4日に1回メールチェックをしていたのですが、お問い合わせなどを頂いたお客様にすぐに返事を出す事が出来ず、ご迷惑をお掛けしました。この場を借りてお詫びいたします。


うちでも作ってます 学習机  2003年1月

学習机セット 昨年末頃よりボチボチ、1月末頃には何枚もの家具屋さんの広告チラシに沢山の学習机が載っていました。それを見ると、一昔前はキャラクターが付いたかわいい物が多かったようですが、近頃は飾りのないシンプルな物が一般的になってきたように思われます。しかし、子供にとっての使いやすさを一番に考えた為かデザインが子供向けで永く(大人まで)使えないのでは・・・。
 そこで宣伝なのですが、ウィステリア家具工房の学習机は子供から大人まで、男女を問わず使えるシンプルで実用的な机です。写真は3点セットですが、もちろんバラでの御注文も出来ます。お子様用には机のみご注文頂き、椅子は高さ調節の出来る安価な市販品を購入するというお客様が多いですが、椅子の高さはお子様用に作っていますので、大人になってからも快適に使用できるよう後から脚を短くする事も可能です。
 今ご注文頂ければ、4月の入学までギリギリ納品できるかと思います。ウィステリア家具工房の学習机も是非ご検討ください。

詳細は作品紹介1


ページの先頭へ